私たちについて About 40年の歴史から培った「信頼」と「匠」の技術 エスジーエスエンジニアリング株式会社は、 日本電気硝子株式会社の100%出資子会社として、1975年に設立されました。 日本電気硝子の子会社として40年技術を磨き続け、 お客様のご要望に誠意を持って匠の技術でお応えいたします。 豊富な実績とノウハウを活かした提案力 多種多様な工事実績やガラス製造に関わる多くのノウハウを活かした提案力でお客様のご要望やお悩みに応えます。 長年の経験から導きだす炉の修繕点 ガラスとガラス溶融炉を熟知した作業者が窯点検を実施。耐火物の損傷度合を確認いたします。 補修が必要な場合、納期と修繕方法及び費用を最適化。検討した内容にご満足いただいた後、作業に取り掛かります。 日本電気硝子株式会社の100%出資子会社 日本電気硝子株式会社が長年に渡り培ったガラス製造に関する知見を元にガラス製造設備の設計・製作・施工工事・保守までの一貫したサポートを行います。ガラス製造者の立場で考えられた各種設備や、サービスをご提供致します。 5つのステップですぐにわかるSGSエンジニアリングとは? 何の会社だろう? そんな疑問を解決 何を作っている会社? ガラス製造のための 炉 を作っています 日本電気硝子の子会社として40年技術を磨き続け、炉の設計から作成、アフターフォローまで一貫したサービスを提供している会社です。 詳しくはこちら 拠点はどこですか? 滋賀県に3つの拠点があります 本社:滋賀県大津市 能登川事業所 高月事業所 詳しくはこちら 社歴はどれくらいですか? 1975年創業です 元々は、日本電気硝子の子会社として滋賀グリーンサービスという名で、環境に務める事業として立ち上がった会社です。時代の流れとともに今は炉に携わる事業を展開するようになりました。 詳しくはこちら どういった会社との取引がありますか? 液晶製造などの企業様 主に液晶の製造などされている企業様です。 以前は積極的な営業を行なっていなかったのですが、今は新規のお取引のお客様も喜んでお取引をさせていただいています。 炉(ガラス製造)以外もサービスはありますか? セラミック、金属加工、システムもあります。 炉をご利用されている企業様に向けに、炉を管理するシステム(FLAG)や、金属、セラミック加工も得意としています。 詳しくはこちら